成人式の準備
そこ知りたい!振袖の平均金額は?
こんにちは! 富山県内に4店舗、地域密着型のきもの専門店、牛島屋です。 一生に一度、二十歳という大きな節目のお祝いはどんなかたちであれ、 お嬢さまは振袖を着たい! ご家族さまは着せてあげたい! とお思いですよね。 でも一体いくらかかるの? みんないくらぐらいの予算で、準備しているの? ママ振りを着るのが一番費用がかからない? 特典が多い方がお得なの? どうするのが賢いの? わからないことだらけで、知りたいことがいっぱ
登録日:2021.06.15
成人式の準備

高校生の間に振袖選びをするメリット
こんにちは! 富山県内に4店舗、地域密着型の着物専門店、牛島屋です。 高校生のうちに、お振袖の案内が届くようになりますよね。 「成人式まで、まだまだなのに。。。もう?早すぎない?」 と思われる方が大半だと思います。 それは、【お振袖=成人式のもの】という見解からもあるのかな?とも思います。 間違いではありませんが、本来振袖は、年齢に限らず未婚の女性ならいつでも袖を通すことができるきものなんです。 今回はその視点か
登録日:2021.06.09
成人式の準備

18歳成人っていつから? 成人式はどうなるの???
こんにちは! 富山県内に4店舗、地域密着型の着物専門店牛島屋です。 今回は、よくお問い合わせのある、18歳成人について、お伝えしていきます! 18歳成人っていつから⁈ 富山県の場合、どの市町村も現在は二十歳を迎える学年の一月に成人式を迎えています。 それが18歳で成人となると 成人式も2年繰り上げられるの? だとしたら、高校在学中? 受験の頃? その時に19歳の人はいつにな
登録日:2021.06.03
成人式の準備

ロケーション撮影の魅力
こんにちは! 富山県内に4店舗、地域密着型の着物専門店牛島屋です。 前回に引き続き、今回も前撮りについてお伝えします! 前撮り(後撮り)には、「店内撮影」と「ロケーション撮影」があります。 店内撮影は、何箇所もある撮影スポットでの撮影。 では、ロケーション撮影は。。。 ロケーション撮影って? 牛島屋のスタッフとプロのカメラマンが付き添い、お客様のご希望のロケーションで撮影をすることです。 思いの深い
登録日:2021.06.01
牛島屋について
成人式の準備

20年間、お互いにありがとうの気持ちを込めて 『家族写真』をおすすめしています!
こんにちは 富山県内に4店舗、地域密着型のきもの専門店牛島屋です。 暦上ではGW明けより夏ですが、いよいよ夏が。。。と肌で感じはじめる気候になりました。 二十四節気では、この季節を小満(しょうまん)と呼びます。 小満をあらためて調べてみると、 小満=日の光がいっそうと強まり、万物が生長し、天地に満ち始める頃 んー、ぴったり。 そして、今は、小満の初侯にあたる、 蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)と知りました。 蚕が桑の葉をたくさ
登録日:2021.05.25
牛島屋について
成人式の準備
