成人式の準備
前撮りで『家族写真』 家族は何を着たらいいの?
こんにちは。 富山県内に4店舗、地域密着型きもの専門店牛島屋です。 涼しさが感じられるようになって、過ごしやすくなりましたね。 ご家族揃って記念写真を撮る機会はありそうで… いざとなると、なかなか揃えないもの。 そこでお嬢さまの二十歳の記念にあわせて、 家族写真を希望されるお客様が多くなってきておられます。 この機会を利用して娘と撮れるのを楽しみにしている
登録日:2021.08.20
成人式の準備
写真撮影について

小物選びの楽しさ♪
こんにちは。富山県内に4店舗、地域密着型の着物専門店牛島屋です。 お盆休み、皆さまいかがお過ごしでしょうか? さて、 他の人とはちがうコーディネートをしたい!! お友達よりおしゃれにしたい‼︎ そんな小物選びをしたくありませんか? 振袖を素敵に仕上げるためには、「小物」を知る事も大切です。 特に「半衿」「重ね衿」「帯締め」「帯揚げ」は、振袖のコーディネートの重要なポイン
登録日:2021.08.15
成人式の準備

振袖選びからの幸せエピソードをお福わけ
こんにちは! 富山県内に4店舗、地域密着型の着物専門店、牛島屋です。 暦上では立秋を迎えましたが、暑さ真っ盛りですね。 その暑さの中、この三連休もお振袖のご相談に多数ご来店いただき、心より感謝申し上げます。 沢山のお客様のお手伝いをさせていただく中で、振袖決定に至るまででも様々な過程があります。 さらにこの後、前撮り、式典、卒業式… 色々とお手伝いさせていただくと素敵なエピソードもどんどん増えていきます。 仕事ながら私
登録日:2021.08.10
成人式の準備

振袖活用術!~いつ どんなふうに~
こんにちは。 富山県内に4店舗、地域密着型の着物専門店「牛島屋」です。 振袖って「成人式にしか着なかった」という方もおられる一方で、「10回は着た!」という方も。 その差は何でしょう? 今回は『お振袖活用術』と題してどんなシーンでどんな風に着たらいいのか?お伝えしたいと思います! お振袖活用術 その前に! お振袖はどんな格? 洋服にも礼装着と普段着があるように、きものにも『格』があります。 「お振袖は、未婚
登録日:2021.08.05
成人式の準備

運命の一枚にきっと出会える!夏の『振袖展』スタート‼
こんにちは! 富山県内に4店舗。 地域密着型のきもの専門店「牛島屋」です。 いよいよ夏本番ですね! そろそろ夏休み~♪ という方も多いのではないでしょうか? 牛島屋では、夏の振袖展 がスタートしました♪ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ★ 夏の振袖展 ★ SUMMER FESTIVAL 【期間】7/18(日)~8/31(火) 【場所】牛
登録日:2021.07.25
成人式の準備
お知らせ
イベント
