成人式の準備
振袖の文様に込められた願い
こんにちは! 富山県の地域密着型 きもの専門店牛島屋です。 最近、お嬢さま宛てに振袖のダイレクトメールが届くようになって、「そろそろ動き出さなきゃ…」と感じていらっしゃるご家族も多いかもしれませんね。 でも、いざ選ぼうとすると「どんな振袖がいいの?」「色や柄って、どう決めればいいの?」と迷ってしまう方がほとんどです。 そこで今日は、振袖の“文様”に込められた意味について、少しお話ししてみたいと思います。 文様はただのデザインではありません。 そこには、昔から親
登録日:2025.05.28
成人式の準備
父の想い 母の想い

はじめての振袖選び。失敗しないための5つのポイント
富山県の地域密着型 きもの専門店牛島屋です。 「成人式、そろそろ考えないと…」と思いながら、まだ何も始めていない、という方も多いのではないでしょうか? DMが届き始めたり、友達が動き出したという話を聞いて、ちょっと焦ってしまう…なんてこともありますよね。 でもご安心ください! 今回は、そんな方に向けて、振袖選びで失敗しないためのポイントを5つにまとめてみました。 よければ参考にしてみてくださいね。 ① いきな
登録日:2025.05.24
牛島屋について
成人式の準備

一生に一度、男を上げる日。きもの男子、はじめの一歩。
こんにちは! 富山県の地域密着型 きもの専門店牛島屋です。 最近、成人式の準備がちょっとずつ気になってきた男子や、そのお母さま方からのご相談が増えてきました。 「男の子って、成人式どうするの?」なんて会話、そろそろおうちでも出てきていませんか? 今日はそんな皆さまにお届けしたいテーマがあります。 それがこちら! 一生に一度、男を上げる日。きもの男子、はじめの一歩。 成人の節目をどう迎えるか―― スーツももちろんカ
登録日:2025.05.14
成人式の準備

振袖に似合うヘアスタイル、もうイメージできていますか?
こんにちは! 富山県の地域密着型 きもの専門店牛島屋です。 桜が満開!大好きな季節がやってきました♪ 毎日、たくさんのお嬢さまと振袖のお話をしている中で、 「髪型って、どうしたらいいですか?」というご相談、すごく多くいただきます。 たしかに、振袖選びと同じくらい大切なのがヘアスタイル。 お顔まわりの印象って、その日の気分も変えるくらいの力がありますからね。 今回は、今人気のスタイルや、振袖との相性を考えたアレンジをご紹介します。 まだ準備を始めてい
登録日:2025.04.10
成人式の準備
ヘア・メイク

振袖選び最適なタイミングは?
こんにちは。 富山県の地域密着型 きもの専門店牛島屋です。 2025年もあっという間に1ヶ月が過ぎようとしています。 春が待ち遠しいですね♪ 年末から開催している【振袖新春フェア】 新年早々、多くの方にご来場いただいています! ありがとうございます❕ 1月は成人式が各地で開催され、身近な方やメディアを通して 振袖姿を目にされた方も多いのではないでしょうか? 「そういえば振袖っていつ選び始めればいいの?」と疑問に
登録日:2025.01.27
成人式の準備
