お知らせ

コーディネートの楽しさ 〜帯と重ね衿バージョン〜

登録日:2021.07.15

成人式の準備
 
こんにちは!
富山県内に4店舗、地域密着型のきもの専門店、牛島屋です。
 
 
「成人式、どんな振袖を着ようかな〜!?」
とお考えの方!
 

一生に一度の記念日は

“ 誰よりもおしゃれで自分をひきたたせてくれる振袖 ”

を着たいと思いますよね!

 

そんなお客様にご満足頂けるように、
牛島屋ではお嬢様お一人おひとりに合わせ、
色・柄はもちろん
小物合わせ着こなしのアレンジなど、
トータルでコーディネートをご提案させて頂いております。
 
 
 
そこで今回のテーマはこちら!

こんなにも印象が変わる!

〜帯と重ね衿バージョン〜

 
としてコーディネートの楽しさと極意についてご紹介します。

 

 

昔と今の色とコーディネートの違い

 
お母様の頃はお店の人にお任せしていて、選ぶというより選んでもらっていた時代でした。
 
小物合わせも全て同じ色で合わせることが多かったようです。
 
最近は、小物の色はそれぞれ変えるけど、全体に統一感が出る。といったコーディネートが人気があります。
 
最初はわからないながらも、あわせていくうちにご自分の意見や、望むイメージがわかってこられるので、ご希望を聞きながらおすすめをコーディネートさせて頂いております。
 
ちなみに小物の色あわせの他に、
お母様の頃からこんなことが変わっています。
 
* 帯が軽く長くなった
* 柄が豊富になった
* 色使いが違うものも増えた
* 全体的に柄が大きくなっている
 

 

まず、どんなイメージで着たいのかが大事!!

 

 
【 古典系 】
伝統的で華やかな印象、時代に左右されない雰囲気が魅力
 
【 可愛い系 】
パステルカラーな色合いが多く、キュートでポップなイメージ
 
【シンプル系 】
柄が少なめだけど、色や小物で変化させる
 
【 モダン系 】
近代的・現代的、個性的なデザイン
 
【 カッコイイ系 】
モノトーンや金銀コーデでクールで凛々しい印象
 
 
なりたいイメージから選ぶと振袖の色や柄の選び方、小物合わせの色のトーンが見えてきます。

 

 

カラー別お振袖のイメージ

 

*赤色のお振袖・・・ 今も昔も不動の人気!        

*ピンクのお振袖・・・可愛いくて女の子らしさがでる色
 
*白色のお振袖・・・清楚・上品 美白効果も有り
 
*黒色のお振袖・・・大人ぽく・個性的に
 
*青色のお振袖・・・他の人と被りたくない、知的な大人カラー
 
*黄色のお振袖・・・元気色・ビビットな色合い
 
*緑色のお振袖・・・近年人気急上昇中のカラー
 
*紫色のお振袖・・・高貴な色・大人っぽさと女性らしさを兼ね備えている色
 
 
柄の入り方や配色によっても違いますが、
ざっくりとお伝えするとお振袖のカラーでもこんなにイメージが変わります。
 
 

帯の組み合わせ

 
帯合わせは、全体の着姿の印象を一番左右させ、組み合わせ方で様々な雰囲気になります。
 

ちなみに帯の色は反対色・同系色・差し色から選ぶと素敵に仕上がります

 

*金地の帯・・・金地は、全体を華やに見せ豪華
 
*銀地の帯・・・高級感があり、シックな印象
 
*白地の帯・・・上品・優しく明るい印象
 
*黒地の帯・・・メリハリがつき着物全体が引き締まりゴージャスな印象
 
 
文字でお伝えしていてもなかなかわからない…🤔ですよね。
そこで、赤の振袖を例に色々な帯を組み合わせてみました!
 
  
 
  
いかがですか?
帯を変えただけで同じお振袖でも、ずいぶんと印象が違いますね。
 
 
 
 

重衿の組み合わせ

 
続いて、重衿で比べてみましょう。
わずか5ミリほどしか見せない重ね衿ですが、挿し色一色でずいぶん印象が変わってきます!
 
半衿と重ね衿はお嬢さまのお顔に一番近いところなので、お顔映りをとても左右します。
 
 
 
 
 
 
いかがでしたか?
 
こんな色は似合わない、好きじゃないと思っていたママ振りでもお顔まわりにもってくる色で雰囲気がかわることがあります。
 
そこがコーディネートの楽しいところ♡でもあり、私たち牛島屋スタッフの腕の見せどころ♡でもあります!
 
どうぞお気軽にご相談くださいね。
 
ご来店予約はこちらのボタン
 
 
 

 

重ね衿・帯締め・帯揚げの

組み合わせるポイント

 
こちらはシリーズでお伝えしていきますが、今回はさわりだけ。
着物に入っている差し色を使ってコーディネートしていくとバランスが取れます。
 

2対1であわせるパターン

 
重ね衿帯締を同じ色合いでコーディネートし帯揚げを違う色で組み合わせるパターン
 
帯締帯揚げを同じ色合いでコーディネートし重ね衿を違う色で組み合わせるパターン
 
重ね衿帯揚げを同じ色合いでコーディネートし帯締を違う色で組み合わせるパターン
 
 

3色違わせるパターン

 
3色(重ね衿・帯締め・帯揚げ)違わせると個性的になりオシャレに着こなすこともできます。
しかし、色のバランスを間違えるとコーディネートが上手くいかないので気をつけましょう。
 
 
お振袖は、コーディネート次第で雰囲気が大きく変わります。
 
牛島屋では、色々な色をあわせながら、お客様のなりたい!着たい!ご希望に添えるよう
真心込めて接客させて頂きます。
 
是非楽しみにいらしてください♡
 
ご来店予約はこちらのボタン
 
 
創業173周年の牛島屋は、お客様に寄り添った接客を日々心掛けております。
 
ご成人式のお仕度から前撮り写真撮影も、スタッフが真心込めてお手伝いいたします♡
ぜひご家族皆様でのご来店お待ちいたしております^^
 
 
**************************************************
 
♡コチラの関連ブログもご覧ください♡
 

振袖姿をワンランクアップさせるアイテム!『ネイル』をご紹介♪

『ママ振り』に決める上で必要なこと

振袖はレンタル、購入どっちがいいの?メリット・デメリットをまとめました!

 
**************************************************